Photo Gallery No.4

*ここの画像は、掲載済の画像です*
水平線

※ここに掲載されている画像は、すでに掲載された画像ですが、始めてアクセスする方のために用意しました。もちろん、この著作権も私にありますので、勝手に他に掲載したり、画像処理をしないでください。
 なお、写真を拡大して見たい人は、画像をクリックしてください。画像のサイズは、解説欄に記入してあります。


No. 写真 解説
1 (画像サイズは52.8KB)
これは中国雲南省の中甸、碧塔海保護区で撮ったサクラソウです。標高は、3,440mでした。学名はおそらく Primula argutidens で、中国名を「尖歯報春」といい、雲南省では中甸でしか見られないそうです。四川省西北部、チベット東南部にも分布しています。(1996.07.30)
2 (画像サイズは48.9KB)
これは中国雲南省の大理の点蒼山で撮ったサクラソウです。標高は、3,080mでした。少し湿気のある斜面に自生しており、白花とピンク花が混在しています。似通った種類が多く、特定できませんでした。(1997.05.13)
3 (画像サイズは55.6KB)
これは中国雲南省の中甸から四川に向かう街道のわきで撮ったサクラソウです。標高は、3,370mでした。ここは放牧地なのですが、群生しているのはサクラソウに毒性分があるので食べ残されたということです。(1997.05.15)
4 (画像サイズは46.0KB)
これは中国雲南省の中甸の仙人洞と呼ばれているところで撮ったサクラソウです。標高は、3,400mでした。学名はおそらく Primula sinopurpurea で、中国名を「紫花雪山報春」といいます。ここではシャクナゲだけでなく、多数の野草の写真も撮ることができました。(1997.05.16)
5 (画像サイズは39.4KB)
これは中国雲南省の麗江の玉竜雪山で撮影しました。標高は、3,100mでした。学名はおそらく Primula forrestii で、中国名を「黄葵報春」といいます。10年ほど前、この近くでこの花を撮影したことを思い出しました。(1997.05.19)
6 (画像サイズは53.5KB)
これは雲南省の中甸の仙人洞と呼ばれているところで撮影しました。標高は、3,350mでした。学名はおそらく Primula muscarioides で、中国名を「圓錐穂花報春」というのも、何となくうなづける感じで、さわやかな青紫色の花が咲いていました。(1997.05.16)


「Photo Gallery」に戻る
水平線