Photo Gallery No.15

*ここの画像は、掲載済の画像です*
水平線

※ここに掲載されている画像は、すでに掲載された画像ですが、始めてアクセスする方の ために用意しました。もちろん、この写真の著作権も私にありますので、勝手に他に掲載したり、 画像処理をしないでください。
 今回は、韓国済州島漢拏山(ハルラサン)の植物です。
 なお、写真を拡大して見たい人は、画像をクリックしてください。画像のサイズは、解説欄に記入して あります。

No. 写真 解説
1 (画像サイズは61.7KB)
韓国済州島の漢拏山(ハルラサン)に登る道は5つありますが、その1つの登山道です。標識にも書いてあるように、ここで標高1,100mです。このあたりは灌木地帯ですが、標高1,450mを越えるあたりが森林限界になります。(1994.05.17)
2 (画像サイズは50.6KB)
これは漢拏山(海抜1,950m)だけに自生するタンナゲンカイツツジです。ツツジという名前はついていますが、本来はシャクナゲの仲間です。標高1,600m付近で撮影しましたが、ここより上はさらに大きな群落をつくっていました。(1994.05.17)
3 (画像サイズは66.0KB)
これもタンナゲンカイツツジですが、花色がきれいなので撮影しました。標高は1,570mです。日本では戦前から栽培されており、良品の選別もおこなわれています。学名は Rhododendron mucronulatum といいますから、日本のカラムラサキツツジと同じ仲間です。(1994.05.17)
4 (画像サイズは56.1KB)
これはツツジの仲間で、標高1,450m前後の森林限界付近で撮影しました。この付近はだいぶ植生が荒れているので、その復元作業をしていました。どこでも同じですが、いったん破壊された自然環境を復元させることは至難です。(1994.05.17)
5 (画像サイズは47.0KB)
これは歩いている途中で撮影したもので、おそらくタンポポの仲間です。日本のタンポポとどこがどう違うのかは分かりませんが、同じような花が咲いていると親しみがわいてきます。(1994.05.17)
6 (画像サイズは38.9KB)
これは済州市にある「民族博物館」内の漢拏山のジオラマです。いかに植物相が豊かであるかを教えてくれます。説明には、1,200種の植物と700種の動物、鳥、昆虫類が生息していると書いてありました。(1994.05.18)


「Photo Gallery」に戻る

水平線